EC-CUBEのインストール

このサイトを設置しているサーバーに、EC-CUBEをインストールしようと1週間くらいまえから四苦八苦していました。EC-CUBEはPHPで書かれたECオープンソースのショッピングシステムです。
説明を見ると、「株式会社ロックオンが2000年の創業以来、手がけてきたECサイト構築により培ったノウハウ(モジュール群)をオープンソースとして提供したECサイト構築パッケージです。」ということでインターネットショッピングのホームページを構築するすべてがこのプログラムで無料でできるということです。
とうことで、インストールにチャレンジしました。
要件としたら、PHPが4.1以上、MySQL4.1以上などが必須ですが、一応満たしているようなので、早速インストールしてみました。
しかし、インストールが成功して、管理画面に移りますいうところで、画面が真っ白に。
この原因が分かるまでに2~3日はかかりました。インストールは成功しているようなのですが、FFFTPでサーバーにアップロードしている以外にインストール作業を通じて作成されているホルダーとファイルが出来ています。その所有者をFFFTPで見てみると、本来の所有者ではない「apache」という名前になっていました。特にSmarty/template_cの中に生成されています。それを一度、ローカルにダウンロードし、サーバーに生成していたファイルとホルダーを削除して、ローカルからアップロードして属性を書き込み可に変え・・というようなことをすると真っ白な画面がログイン画面に。

つぎに苦労するのは、クレジットシステムの導入です。最初から本体についていればいいのですが、クレジット決済については、後付でモデュールとして取り付けるようになっているようです。おそらくバージョンが変わっていくと、最初からマニュアルで付くようになると思います。
決済システムは、EC-CUBEの置いてあるロックオンから無料で購入する形をとるので、ECCUBE2.0を設置したURLとメールアドレスが必要です。そしてメールアドレスに届いたKEYを管理画面に入力設定してダウンロードしてインストールします。この作業が管理画面からの自動作業なので、分かりにくい。マニュアルならダウンロードしたファイルをどこにアップロードしてどういう処置をして、設定できるということがわかるのですが。
このようなエラーがでて設定失敗です。

/var/www/vhosts/ドメイン名/httpdocs/data/downloads/backup/update_1205473883/
詳細 バックアップディレクトリ��作成に失敗しました

そこでEC-CUBE開発コミュニティというユーザー交流サイトで同様なエラーを調べると、どうもPHPのSAFTYMODEが原因になっているようでした。
PHPのSAFTYMODEがONになっているとプログラム書き込みの所有者と本来のプログラムの所有者が異なっていた場合に処理を続行してくれないようになっているようです。
EC-CUBEは本来の所有者名でないapacheという所有者でファイルができるようなのでそこに原因はあるようです。
これはもうどうしようもないとあきらめかけていたのですが、safemodeで検索をかけて調べていたら、このサーバーは仮想専用サーバーで、pleskで管理しています。pleskのドメインの管理画面からphPのsafemodeが選べるようになっていることが分かりました。
そこでsafemodeのチェックを外してトライアルするとZEUSの設置は一応できました。
とりあえずこれでEC-CUBE2.0のインストールはできた。ということです。疲れました。